自宅安置・自宅より出棺火葬式プラン

総額165,000(税込)

この総額料金で充分なお葬式を行っていただけます

自宅安置・自宅より出棺火葬式プランに含まれるもの

画像にカーソルを合わせますと、各内容が表示されます。

画像をタップしますと、各内容が表示されます。

  • 寝台車 (病院~安置)
    ご逝去の際に病院・施設・警察署から搬送するお車です

    寝台車
    (病院~安置)

  • 寝台車 (安置~斎場)
    安置場所から式場・式場から火葬場へ出棺するときのお車になります

    寝台車
    (安置~斎場)

  • ドライアイス
    故人様のお身体を保冷する物

    ドライアイス
    2日分

  • 高級布張棺

    高級布張棺

  • 仏衣
    ご納棺の際に故人様にお着せる白い着物です。(旅支度・死装束)とも言われます。

    仏衣

  • 本骨箱・胴骨箱
    本骨箱は故人様ののど仏を納め、本山(お寺)へ納められます。胴骨箱は本骨よりお骨を多く拾いお墓に収められる事が多いです。

    本骨箱・胴骨箱

  • 後飾りセット
    仏式でのお葬式の場合に35日・49日まで故人様をお供養する仏具の台のセットです。

    後飾りセット

  • 故人様預かり霊安室(付添不可)
    ご逝去の際に自宅安置が出来ない場合に故人様だけを預かる霊安室になります。(付添不可・面会可 要予約)

    故人様預かり霊安室
    (付添不可)

  • 役所/火葬手続き代行
    死亡診断書・死体検案書をお預かりして役所へ提出し火葬許可証に変えて斎場へ式場・火葬の申込みを代行させて頂いております。

    役所/火葬
    手続き代行

  • 運営スタッフ

    運営スタッフ

  • 火葬料金

    火葬料金(市内料金)

自宅安置・自宅より出棺火葬式プラン

※火葬式(直葬)の場合祭壇は御座いませんのでご了承ください。

葬儀費用のお支払い方法

葬儀費用について、電子マネー・クレジットカードでのお支払いも可能です。
対応可能なカードは下記の通りです。

電子マネー・クレジットカードでのお支払いも可能です

ご注意ください

  • 式場使用料金はお客様のお支払いです。式場使用料はカード決済はご利用できません。
  • お寺様のお布施・神社への御礼も電子マネー・クレジットカードでのお支払いは不可です。
  • お料理代金につきましては、カード決済が出来るところと出来ないところがございます。
    ご利用の際には、一度ご確認ください。

御寺院の紹介

大阪市民葬センターでは、御寺院様のご紹介も対応しております。
各宗派ご紹介可能ですので、お気軽にご相談下さい。

  • 浄土真宗本願寺派(西)
  • 浄土真宗大谷派(東)
  • 真言宗
  • 浄土宗
  • 日蓮宗
  • 曹洞宗
  • 臨済宗
  • 天台宗

※お布施金額はお問い合わせください。

お葬式の総費用とは

お葬式の総費用は下記の費用が必要となります。

  • 葬儀社への支払い
    (葬儀費用)
  • 式場料金
  • お料理代
  • 宗教者お礼

御依頼時にお伝え頂く確認事項

注意事項

  • 「故人様」の住所のご確認をお願い致します。
    血族の場合6親等まで姻族の場合は3親等までの方が死亡届人になれます。
    ■大阪市立斎場のご利用の場合
    故人様・死亡診断書の届人が大阪市もしくは八尾市に住民登録されている場合のみご利用頂けます。
    ■堺市立斎場のご利用の場合
    故人様がご逝去の際に、堺市に住民登録がされている場合は市内料金となります。市外の場合は式場使用料金3倍・火葬料金5倍となります。
  • 故人様のお名前
  • お迎えの 施設名称とお部屋番号
  • お帰り先
    自宅へ帰れない方のために故人様だけお預かりする一時預かり霊安室の提携をしておりますのでご安心下さいませ。
    ■大阪市立斎場のご利用の場合
    大阪市立斎場のご利用のお客様で故人様を自宅安置出来ない場合は、故人様だけをお預かりする霊安室をご準備しております。(付添不可・面会可 30分)
    ■堺市立斎場のご利用の場合
    堺市立斎場をご利用のお客様には、堺市北区中百舌鳥に御座います付き添い霊安室をご準備させて頂いております。
    お部屋は空き確認が必要となり霊安室により朝9時から21時まで、または24時間付き添い可能な霊安室が御座います。(ただし、電気線香・電気ローソクのご利用になります。)

ご準備頂く物

  • 死亡診断書(出来ればコピーをしておいて下さい。)
  • 認めの印鑑(シャチハタは使えませんのでご了承下さい。)
  • 遺影写真に使うお写真

お葬式事例

【実例】北斎場 火葬式10名
  • 施行場所
  • 火葬場所
    大阪市立北斎場
  • 親族
    10名
  • 会葬者
    なし
  • 施行プラン
    自宅安置・自宅より出棺火葬式プラン [火葬式] ¥162,800 (税込)
  • プラン内容
    ・寝台車(病院~自宅)
    ・寝台車(自宅~北斎場霊安室)
    ・ドライアイス2日分
    ・お棺
    ・仏衣
    ・預かり安置所2日間
    ・骨箱 大・小
    ・後飾り一式
    ・火葬料金 2万円まで
    ・役所/斎場手続き
    ・お別れ花
    ・運営スタッフ
  • オプション
  • 葬儀社への支払い
    ¥162,800 (税込)
  • その他
  • 総費用
    ¥162,800 (税込)

お葬式のご依頼から終了までの流れ

ある日の昼過ぎにお電話を頂き父が亡くなりましたのでお葬式のお見積りをお願いしたいのですが…
と連絡を頂き、自宅へ伺い遺族様にどういう形で送られたいのか?と伺いましたら、
3人で見送りたいので簡素に市民葬14.8でお願いしますとのことでした。

市民葬14.8の内容説明をさせて頂き、故人様は自宅で最期を御逝去になられたので、
ドライアイスをお身体に充てさせて頂き、枕飾りを設置して死亡診断書の届けのところを記入して頂き、
役所に届け出を済ませ、火葬許可書に変えさせて頂き、大阪市立北斎場へ向かい火葬の申込みを済ませ、
その日を終えました。

翌日は自宅の玄関を入った所で御納棺して出棺する予定が、マンションの管理人の手違いで鍵が合わず、
トランクルームが開かないため、ポリマーシーツで1階まで抱きかかえて下ろし、
ロビーで御納棺させて頂き大阪市立北斎場へ出棺しました。

北斎場ではお焼香でお別れを済まされ、お棺は炉の中へ納まりお骨上げまでの2時間、
近くへ出られて、お骨上げに北斎場二階の市民休憩室へお戻り頂き、お骨上げを済まされお帰りになられました。
【実例】鶴見斎場 火葬式10名
  • 施行場所
  • 火葬場所
    大阪市立鶴見斎場
  • 親族
    10名
  • 会葬者
    なし
  • 施行プラン
    自宅安置・自宅より出棺火葬式プラン [火葬式] ¥162,800 (税込)
  • プラン内容
    ・寝台車(病院~自宅) ・寝台車(自宅~鶴見斎場霊安室)
    ・ドライアイス2日分 ・お棺 ・仏衣 ・預かり安置所2日間 ・骨箱 大・小
    ・後飾り一式 ・火葬料金 2万円まで ・役所/斎場手続き ・お別れ花 ・運営スタッフ
  • オプション
  • 葬儀社への支払い
    ¥162,800 (税込)
  • その他
  • 総費用
    ¥162,800 (税込)

お葬式のご依頼から終了までの流れ

初めに連絡を一度頂き流れと葬儀費用の説明をさせて頂き、ご説明させて頂き、
それから2日後に御依頼の連絡を頂き、病院までお迎えに上がり、故人様だけ預かる霊安室へ搬送させて頂きました。

その後に葬儀プランの市民葬14.8は切り花か遺影写真のどちらかを選べるようになっており、当家様は遺影写真を選ばれました。

その後は、死亡診断書とお写真をお預かりさせて頂き、役所と斎場の手続きさせて頂きその日を終えました。

翌日に故人様を鶴見斎場の霊安室へ搬送させて頂き、お葬儀当日は鶴見斎場の霊安室にてお棺の蓋を開けさせて頂き、お花やお饅頭を納められて炉前にて勤行を上げて頂きお別れをすまされました。

お骨上げまでの2時間は、近くへ出掛けられ、お骨上げ前に鶴見斎場の市民休憩室へお戻り頂き、
お骨上げを済まされお帰りになられました。
【実例】瓜破斎場 火葬式10名
  • 施行場所
  • 火葬場所
    大阪市立瓜破斎場
  • 親族
    10名
  • 会葬者
    なし
  • 施行プラン
    自宅安置・自宅より出棺火葬式プラン [家族葬] ¥162,800(税込)
  • プラン内容
    ・寝台車(病院~自宅)
    ・寝台車(自宅~瓜破斎場)
    ・ドライアイス2日分
    ・お棺
    ・仏衣
    ・預かり安置 2日間
    ・骨箱 大・小
    ・後飾り一式
    ・火葬料金2万円まで
    ・役所/斎場手続き
    ・お別れ花
    ・運営スタッフ
  • オプション
  • 葬儀社への支払い
    ¥162,800(税込)
  • その他
  • 総費用
    ¥162,800(税込)

お葬式のご依頼から終了までの流れ

最初に連絡を頂いた時に瓜破斎場での火葬をお願いしますとのことでした。

一旦、自宅に安置して身内だけで少し時間を過ごしてから送り出したいとの希望でしたので、
病院までお迎えに上がり自宅へ搬送させて頂きました。

自宅に安置させて頂き枕飾りとドライアイスを充て打合せに入りました。

火葬のみでしたので市民葬14.8でのお葬式を希望され2日ほど自宅で過ごされ、
自宅にて御納棺させて頂き瓜破斎場へ出棺というスケジュールを組み、
翌日はドライアイスを変えに伺い翌々日に、自宅にてご納棺させて頂き、
お供えのお花や入れてあげたい物をお棺の中へ納めて瓜破斎場へ出棺しました。

瓜破斎場では拝顔は出来ないので、自宅で充分なお別れを済ませておいて下さいと予めお願いをして、
火葬入場させて頂き、2時間後にお骨上げを済まされ、
全て終了となりお帰りになられました。